ハウスワークHACK

独身男の家事ブログ

はちみつが固まる理由と溶かし方

はちみつが固まる理由

この時期、外気温が下がり、寒いキッチンのストッカーの温度が下がってきます。

そうするとはちみつも固まり易くなります。

はちみつが固まる原因は、糖分の結晶化 です。

飴細工で、高い温度で柔らかく加工して、冷やすと固まるのと同じ理屈です。

 

固まる温度は、はちみつの種類によって変わってきます。

一般的に 15℃以下になると結晶化が進むとされています。

主成分のブドウ糖と果糖ですが、ブドウ糖が多いほど固まりやすいです。

 

 

 

 

ハチミツが固まるのを予防する方法

冷蔵庫に入れず、直射日光を避けて、常温保存してください。

 

固まってしまった時の解決方法

温度で固まるので、温めてあげれば解けます。

電子レンジ や 湯銭で溶かすことが可能です。

 

ただし、はちみつの酵素は、パン作りなど様々な用途で使われますが、50度以上で加熱してしまうと成分が壊れてしまいます。

なので湯煎する場合は、大き目のボウルで50度以下でゆっくりと化すことをおすすめします。

保温性の高いジャーやアイスボックスや発泡スチロールを使うと便利ですし、省エネできます。

 

私はパンにはちみつを塗るのが好きなので、これで冬場でもトーストが楽しめます。

少量ずつ溶かすならそれほど面倒でもないので。