ハウスワークHACK

独身男の家事ブログ

はちみつが固まる理由と溶かし方

はちみつが固まる理由・予防方法・固まってしまった時の解決方法

電気が高いから灯油【貧乏人の思考】

冬の電気代が高いから石油ファンヒーターを移行へ考えてる人へのアンチテーゼ

万能調味料「かんずり」

冬の万能調味料はこれ。柚子胡椒よりも「かんずり」のほうが応用範囲が広くておすすめ

掃除機をかける時間帯

QOL家電の筆頭 ロボット掃除機 最近アンケート集計してみたところ、 掃除機をかけて良い時間って9時〜18時が圧倒的多数でした。 これって主婦以外むりな時間ですよね。 会社員の平均年収が400万円と言われる時代に、専業主婦出来る家庭はかなり少ない…

【美容師おすすめ】ドライヤーの選び方

QOL爆上り家電 ドライヤー。美容師さんに聞いたいいドライヤーの条件を解説。物凄くシンプルです。

QOL爆上り家電 電動歯ブラシ

電動歯ブラシがお勧めの理由 手で磨く歯ブラシにかかる時間は1回2分以上かかります。(平均値です)歯科医の推奨では3分とされています。 それを電動歯ブラシにすると、1つの歯が1秒 歯ブラシが30秒〜60秒で終わります。 1日 朝と夜、最低でも2回…

ハンバーグのライフハック

ハンバーグを上手に作るコツ みんな大好きハンバーグ 美味しく作るコツ、失敗しないコツをマトメておきます。 こねるときに冷やす ハンバーグの美味しさの8割は肉汁(脂)です。熱を入れてしまうと脂がとけてしまいます。 ・ボールを2重にし外側に氷を入れ…

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥モードの正しい利用方法

ドラム式洗濯乾燥機の効率的な使い方 湿度の高い季節がもうすぐ終わりますが、次は秋雨と台風 相変わらず洗濯物は天日干ししにくい日が続きますね。 Twitterを見ていると、「うちの洗濯機の乾燥4時間もかかって、まだ湿気っぽい」って人を見かけました。 こ…

おすすめのパスタ鍋

おすすめのパスタ鍋。ヨシカワの22cmパスタ鍋。これの優れている点は・・・

鉄フライパンのメンテナンス

シーズニングにオリーブオイルは使っちゃだめらしい。正しいシーズニングのやり方。

鉄フライパンのメンテナンス

シーズニングにオリーブオイルは使っちゃだめらしい。正しいシーズニングのやり方。

ゴーヤの苦みとりとチャンプルーのレシピ

私の好きなゴーヤ―チャンプルー。苦みを抑えるコツもあるよ。 ゴーヤの苦みを和らげるテクニック ゴーヤの苦みって白いワタや種の部分って言われてるけど、実際そこは苦くない。 苦みがあるのは水分自体です。 ①、薄く切る。苦みの水分を抜きやすくするため…

三角コーナーと食器の水切りカゴがいらない理由

キッチンを綺麗に保つために不要だった物 三角コーナー ヌメヌメで雑菌が繁殖します。特に夏場は料理終わったら直ぐに捨てて三角コーナーを空にして綺麗に洗っておかないと嫌な匂いが出てきます 私の母はこれが大好きなようでしいたが、コバエもたかるし、頻…

玄関の土埃・砂は掃除機で吸っちゃってOK

生活家電紹介するブログ見ると、やっぱりロボット掃除機が人気ですよね。我が家でも使ってます。主婦の方で毎日掃除機かけてる人は本当にすごいと思う。 私はこんなブログ書いていますが主夫ではなく、普通に独身で働いています。なのでロボット掃除機ルンバ…

テフロンフライパンを長く使うコツ

テフロンフライパンの正しいメンテナンス方法です。よくある間違いも多いので、気を付けて長く使いましょう

お風呂場の排水溝にヘアキャッチャー設置

お風呂場の抜け毛がきになるので、季節の変わり目はヘアキャッチャーを設置しました。

夏のお風呂掃除(特に排水溝)

湿度の高い梅雨の時期の風呂掃除は大変。そんなときに私が使ってるアイテムです。拭き掃除が楽になるグッズや、排水溝掃除が楽しくなる洗剤の紹介です。

梅雨の時期の部屋干し対策

シャワー室を使う 浴室乾燥機能があるので便利です。 無くても換気扇があるし、 湿度に強い壁や床なので洗濯物を干しても壁紙が痛むなどの心配がいらない。 デメリット 狭い 水滴を拭き取らないと乾燥しにくい 干す場所に工夫が必要です。私はシャワールーム…

キッチンの一工夫、おぼん(トレイ)にゴムシート

プラスチックやステンレスのおぼんって、 背の高いグラスが滑って危ないです。 私は、サーモスの400mlのステタンを愛用してるのですが、 冷蔵庫から飲み物入れてお盆で運ぶのが怖いです。 手で持っていっても良いけど、食事と一緒に運ぶの嫌だからお盆使いま…

お風呂掃除

お風呂掃除テクニック